V. オンラインコミュニティ入学ガイドブック
1. Slackへの参加
コミュニケーションアプリ”Slack”を利用します。下記のいずれも導入してください。
- スマホ版:学校からの連絡を速やか&確実に確認できます。
- PC版:授業で使用します。また質問等で長文を入力する必要がある際に利用すると便利です。
※いずれも同一のアカウントでログインしてください。
a. 参加
遅くとも入学日の1週前までに所属クラスのワークスペースが作成され、Slackより招待メールが届きますので参加してください。以後、コーチや事務局との連絡は原則Slackにて行われます。
※ワークスペース名は入学日とクラス名(例:8/21 Piano)になっています。誤った入学日及びクラスが案内された場合は、至急事務局までご連絡ください。
b. 表示名の設定
表示名はプロフィールから変更できます。原則、お申し込み時に記入されたお名前が分かるものでお願いします。
- ローマ字フルネーム(例:Yamada Taro)
- ローマ字ファミリーネーム(例:YamadaやT.Yamadaなど)
- ローマ字ファーストネーム(例:TaroやTaro.Yなど)
ニックネーム(お名前を略称含む)を使用したい方は、設定後に必ず事務局にご連絡ください。
2. Slackで行うこと
Slackには下記のチャンネルが開設され、各々の役割があります。
a. zoom接続情報ch
各講師のzoomにて接続するための情報が掲載されます。レッスン時は掲載されている担当講師のURLより接続を開始してください。
b. 自習報告ch
翌朝7時までに自習報告をすることが義務付けられています。
例外として、グループクラスの日に限り報告は不要です。
自習報告の例
日付:7月2日(金) ※日付をまたぐ場合は前日の日付
課題:UNIT19-20
感想:Part4になり、話が複雑で聞き取りが難しくなってきた感じがします。反面、最初は全く覚えられなかった単語がリスニングの方でいろいろ出てきたことで、覚えられるようになってきました。回数をこなせば単語はなんとかなるという自信がもてるようになりました!
- 行ったことを箇条書きにし、簡単なコメント(感想や課題、悩みなど)を付記して投稿してください。
- 自習を行わなかった場合においても、その旨とコメントは投稿してください。
- クラスメイトは投稿を見て「スタンプ」を押したり「コメント」を残すことができます。積極的に反応して是非盛り上げてください。
※職員が報告の有無を確認しております。スコア保証が付帯する場合は、自習報告を例外日を除き3回以上怠ると保証の適用外となりますのでご注意ください。詳しくはこちらをご一読ください。
c. お知らせch
コーチや事務局からクラス全体へのお知らせが掲載されます。必ずチェックしてください。
d. 英語質問ch
自習時に分からない点を質問すると、担当コーチより回答があります。こちらで質問するとクラスメイトも質問と回答を見ることができます。
e. 教材ch
教材の配布に利用され、ダウンロードURLが記載されます。
f. 雑談ch
雑談からオフ会などイベント企画など、学生間の交流に自由に利用できます。
g. 自己紹介ch
入学日が近くなりましたら自己紹介をお願いします。
h. ダイレクトメッセージ機能
コーチへの英語の質問を直接行いたい場合は [英語質問]、事務局に欠席や予約変更などの問い合わせを行いたい場合は [事務局]及び[運営]と名前の前に付記された職員にダイレクトメッセージしてください。
※ダイレクトメッセージで送信すると他のクラスメイトは見ることができません。
※クラスメイトに直接連絡することは事前に相手の合意がない限りは禁止されています。
[重要] メッセージを確認したら…
必ずスタンプ (絵文字) か 簡単なメッセージ を返信してください。返信頂けないと確認頂けていないと判断し、個別にご連絡差し上げる場合があります。
3. Slackで禁止されていること
a. クラスメイトへのダイレクトメッセージ
トラブル防止の観点から禁止しております。発覚した場合は規約に基づきサービスの利用停止となる場合がありますのでご注意ください。但し、雑談等のチャンネルや、交流イベント(オフ会等)において、双方の合意により連絡先を交換した場合はその限りではありません。
b. 他者が不快になる行為・指示に従わない行為
言葉遣いなどに注意して頂き、思いやりを持って利用してください。また、職員の指示に従わず利用を行うことはおやめください。職員により規則に違反すると判断された場合は、事前予告なく投稿の削除や利用停止とする場合がありますのでご注意ください。
事務局への連絡方法
Slack : “事務局”と付記された職員にダイレクトメッセージを送信
メール :